明日8日の雨予報にかなり予定が狂わされている。そして気が重くもさせられている。ちょうどその日が剣山登山予定日だっただけにつらい。結局、当初の予定では今日は登山口まで行く予定だったが、変更して先に12番霊所の焼山寺へ行くことにした。そして明日は雨が早くあがるようなら登山口へいこうと思う。ただ、この工程も予定よりもきつくなった。それは川井峠を越えなかればならなくなったことだ。このことは昨日の日記にも書いたが、なんども云いたいほど辛くこのことが圧し掛かっている。
このように予定を変更した今朝は6時に起床。またまた昨日、日記を途中で寝てしまったために朝からHPの更新作業。そして、朝食はレトルトカレーを食べたのだが、ちょっとご飯を炊くのに失敗してしまいおこげがいっぱい。さらにご飯はベトベト・・・ 原因はガスの熱量不足。夏季用のガスを使っていたために、朝の野外の寒さに火力が強くならなく、ずっと弱火で炊いていたのが原因だ。さすがに途中から、すでに買ってあった冬季用のガスに変更するが間に合わず、上記のような結果になってしまった。久しぶりにまずいカレーになってしまった。
テント撤収にも手間取った。昨夜はトイレの軒下にテントを張ったのだが、軒下が狭すぎて、テントが半分屋根からはみ出ていた。そして朝、結露によって、はみ出た半分がぐっしょり濡れてしまった。そして寝袋もびっしょり・・・ これらを弱い朝日で乾かしたりと、どうも忙しい朝になってしまった。
こうして9時過ぎにようやく出発。変更した予定通り、12番霊所・焼山寺へ向かったのだが、道はだいぶ遠回りになるが無駄な峠越えのない石井町を経由して県道20号より向かうことにした。元来た道を20km近くにわたって戻るので精神的にかなりつらい。元の予定通りなら今頃、戻らずにまっすぐ剣山登山口へ向かっているはずなのだが。まあ、悔やんでもしかたがないか、相手は自然なのだから。そう思いながら、石井町まで戻って県道20号を登っていった。
最初の登りはきつかったが、後は神山町役場まではそれほどきついところもなく順調に登っていけた。途中、ある運転中のおじさんから声をかけられた。なんと、新聞を見たという。新聞には載ったが、その効果がHPのアクセス数などにほとんど表れていなくショックを受けていただけに、このことは嬉しかった。
こんな嬉しいこともありながら順調に登って行き、そして神山町街を抜けて、本格的な焼山寺の登りに入る。これも途中まではそれほどきつくなく順調に登っていけたのだが、へんろ駅という名の休憩所を過ぎた頃から急に登りはきつくなり、とてもこの荷物満載の状態で登れる傾斜ではなくなった。登山口を見つけたこともあって、さすがにここで断念する。そして徒歩でここから登っていくことに。徒歩になるとそれほど苦もなくどんどん登って行けた。でも、距離&標高は意外にあり、これを自転車で登るとなるとゾッとするほどだった。
順調に標高を稼ぎ、そして無事山頂である焼山寺へ。今日はここが最初で最後の参拝である。そんなこともあって、のんびり丁寧に参拝を行った。こんな時にも、ある女性の方から声をかけられた。「新聞に出てた子だよね?」っと。恥ずかしいが、でも嬉しい。そして新聞の効果の大きさを改めさせられた。でも、アクセス数が体感できるほど伸びなかったのはさびしい・・・ そんなことを考えながら下山していった。そして自転車まで戻り、また来た道を10kmほど戻って16時過ぎに道の駅・神山へと入る。荷物を整理したり、読書をして日没まで過ごし、道の駅閉館後、今夜も具なしラーメンを作って身体を温めた。今日は日中は久しぶりに暖かかったが、やっぱり日が暮れると寒い。食事後、急いでテントを張って中へと避難し寝袋にくるまった。こうしてパソコンをしているときは下半身しか寝袋に入れない。そのため寒い!そのため、日記を書く休憩のたびに寝袋にすっぽり包まって横になる。だからいつもそのまま寝てしまうのだ。でも分かっていてもこの寒さでは、長い間、PCに向かっているのもかなりの苦痛である。この先、もっと寒くなるだけに心配だ・・・ また寒さでバッテリーの持ちもかなり悪くなってきた。