サーフィンで賑わう海を眺めながら、大蔵海岸へと入った。ここは悲惨な事故が最近相次いでいるちょっと怖い海岸でもある。そう、あの花火大会で将棋倒しになった事故現場だ。その歩道橋には今、小さな慰霊碑が建てられていた。痛ましいものが込み上げてくる。そんな暗い過去がある場所でも、夢いっぱいの展示物もあった。それはあの堀江謙一さんが太平洋横断したエコ船である。廃材で出来ているとは思えないほど立派な船が展示されていた。そんな冒険、夢に魅せられながら後にした。
もうここから明石大橋まではすぐだ。一漕ぎで明石大橋到着!そしてさっそく恒例の記念撮影♪昨日も訪れた橋ではあるが、でも、何度見ても魅せられてしまう。そして人間の無限な力を感じさせられる。不可能はないと・・・
そんな橋の下、公園の東屋で昼食タイム♪ 山田さんがお弁当を作ってきてくれたのだ。こうしてみんなで野外での食事、楽しさ美味しさは数倍にもふくれ上がる。ただ、風が強く、また雲もかかっていたため寒かった。
そして、楽しい昼食タイムを終えて、今度は”橋の科学館”へ。ここでは現代技術を集結して作り上げたこの巨大な橋のその建築経過を主に展示されている。こんな巨大な橋、どうやって作ったのだろう、どんな技術が盛り込まれているのだろう、と知りたいことがいっぱいだった。そんなことまり、この科学館、自分にとってかなり楽しむことが出来た。それでいて200円と安い料金が嬉しい。
そのあと今度は”魚の棚”という地元の商店街をブラブラ♪商店街というよりも市場といったほうがいいかもしれない。それほど魚屋が並び活気がある。そして、その魚屋もちょっと変わっていて、ほとんどの魚が、そのままの姿で店頭に並んでいた。売れたときに希望があれば初めて3枚に卸してくれるというシステムだ。もちろん生きた魚も並んでいた。そして昼網でとれた、めちゃめちゃ新鮮な魚たちまで・・・ そんな活気ある商店街で所々、試食しながら散策した。そうそう、明石と言って忘れていけないのがタコ!さすがにどの店にもやっぱりタコがたくさん並んでいた。
そして、そろそろ小腹が空いたところで、玉子焼きタイム!玉子焼きとは明石焼きのことだ。全国的にも有名だという玉子焼き”きむらや”へ♪たこ焼きが大好きな私にとってたまらないおやつであった。その明石焼の美味しいこと!みんなでホクホクさせながらあっという間に平らげてしまった。
店をでた頃にはもう16時をまわっていた。あとは帰路へと向かった。帰りは予想通り向かい風となった。それでも、先にも書いたが、荷物がないおかげで快適に走ることが出来た。またグングン進んでいくのが楽しかった。帰宅後は、またHP更新作業。最近少し溜めてしまったため、更新に追われていた。溜めたといっても1日だけだが、それだけでもこうして追われてしまう。
そして夜は昨日同様のメンバーで楽しく夕食そして団欒♪こうして楽しい夜は更けていった。そして今日もHP更新のために午前様になってしまった。
~追伸~
以下、行本さん撮影写真 ありがとうございました。