御岳スカイライン
撮影日時:2020/10/31 14:18
御岳スカイライン
撮影日時:2020/10/31 14:11

御岳スカイライン

(標高:2,080m)
あなたの感想 Good
4
件)
 ※好きな場所ならPush
車輪人の評価 :89
あなたの得点or写真 投稿

最終訪問日:2020-10-31

雲上のスカイライン!
日本有数の標高を誇るスカイラインで、以前は有料道路であったが今は無料開放されている。 絶景ポイントは主にスカイライン後半のスキー場内にはいってからの道。スキー場内を何度も横切るのだが、その度に絶景が広がる。主な展望は中央アルプス。丁度正面に見える一番高い山が木曽駒ケ岳(2,956m)、そのすぐ右手に尖った頂きが宝剣岳(2,931m)。絶景は素晴らしいが道中には駐車場がないのが難点。
スカイラインをほぼ登り切り、山を南に迂回しだすと今度は名古屋方面の展望が広がる。コーナーの途中に1台だけ路肩に駐車可能。
 ※スカイラインは通常11月上旬から5月下旬まで冬季閉鎖となる

<霊峰御嶽山>
富士山、白山、立山と並んで霊山としてあがめられている御嶽山。古くから山岳信仰の対象の山として信者の畏敬を集めてきた巨峰で、噴火&コロナ過前は多くの登山者で賑わっていた。大型バスを何台も連ねて田の原へやってきて、白装束姿で列を作って登っていた姿が懐かしい。
そんな霊峰あらたかな御嶽山、スカイラインの道中にも多く感じることができる。途中、石碑ら林立する箇所がいくつもある。霊神碑と呼ばれ、信仰者の魂が山に還るように祈念して建てられたものだそうだ。総数は2万基にもなるという。

<得点について>
約2,000mの標高、走りやすさ、開放感、絶景度合い、何れも超一級品で文句の付け所もないスカイラインだけに高得点。でも最高の絶景はスカイラインを上り切った田の原にある。

動画26分45秒より御岳スカイラインの紹介

長野県木曽郡王滝村
アクセス  ( 良い )
車道  ( 1.5車線 舗装路 )
駐車場  ( なし )
徒歩距離  ( 目の前 )
トイレ
絶景時間 : 午後がおすすめ
交通規制
: 冬季閉鎖 例年11月上旬~5月下旬 ※交通情報を確認して訪れてください
 一般的なアプローチ道は、国道19号線から県道20号→県道256号→御岳スキー場内を走る御岳スカイラインの道が王道。道幅は基本2車線で快走路!スキー場の看板「おんたけ2240」の案内に従うだけなので、迷うこともないだろう。

スカイラインは旧有料道路だけあって、後半は標高約2,000mの雲上のスカイラインとなる。ただ難点は、道中には駐車場がなく、駐車できるところが全くないと言っていいほど。少し路肩があるところもあるが、安心して駐車できるほどのスペースではない。
山頂の田の原には登山基地にもなっており、広大な駐車場となっている。

基本2車線の天空のスカイライン!

御岳スカイライン

王滝村への県道256号、ここも走りやすい

御岳スカイライン

霊山だけに道中には霊神碑が林立
(写真右手)

御岳スカイライン

所々、御岳山を望むことができる

御岳スカイライン

御岳スキー場へと入る

御岳スカイライン

ここからが本格的な絶景スカイライン!

御岳スカイライン

周辺の山を見下ろす

御岳スカイライン

スカイラインの途中路肩にて
後ろは中央アルプス、中央が木曽駒ケ岳

御岳スカイライン

たまに路肩がある程度で道中駐車場はなし

御岳スカイライン

坂を登り切った先、もうすぐ田の原と
いった所で名古屋方面の展望が望める。

御岳スカイライン

終点の田の原駐車場

御岳スカイラインの「得点 or 写真」の投稿がまだありません。
あなたの得点、自慢の絶景写真をお待ちしています!
御嶽山 田の原 御嶽山 田の原

直線距離 : 0.5km

御岳ブルーライン 御岳ブルーライン

直線距離 : 3.9km

倉越パノラマライン展望台 倉越パノラマライン展望台

直線距離 : 5.4km


絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・>絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・絶景・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行・旅行